日々諸々
H21年1月30日登録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は映画の話です。題名はタイトルの通り、「薔薇の名前」です。
14世紀初頭の北イタリアにある修道院での人間模様を描いた作品です。これだとかなりはしょった書き方になりますが、もしこれから見ようと思っている方がいらっしゃるとネタバレになってしまいますので、これくらいにしておきます。
いろいろレビューを見てもちろん賛否両論あるようですが、私はとっても気に入っています。10年位前にレンタル屋で見つけて何気なく見てはまった作品です。その後も何回かレンタルして見たものでした。当時はまだビデオテープでしたが、このほどDVDでレンタル屋さんで発見。久しぶりに借りて見たら、やっぱりおもしろかったです。
映画の時代設定は中世。中世のヨーロッパは暗黒の時代と言われていました。そのころの修道院や修道士の暮らし服装など忠実に再現したというこのドラマは、一種独特な雰囲気を持ち、不気味なのに惹き込まれてしまう不思議さがあります。
もし興味があったら見てみてください。
拍手ありがとうございました。いつも励みになっております。
PR
14世紀初頭の北イタリアにある修道院での人間模様を描いた作品です。これだとかなりはしょった書き方になりますが、もしこれから見ようと思っている方がいらっしゃるとネタバレになってしまいますので、これくらいにしておきます。
いろいろレビューを見てもちろん賛否両論あるようですが、私はとっても気に入っています。10年位前にレンタル屋で見つけて何気なく見てはまった作品です。その後も何回かレンタルして見たものでした。当時はまだビデオテープでしたが、このほどDVDでレンタル屋さんで発見。久しぶりに借りて見たら、やっぱりおもしろかったです。
映画の時代設定は中世。中世のヨーロッパは暗黒の時代と言われていました。そのころの修道院や修道士の暮らし服装など忠実に再現したというこのドラマは、一種独特な雰囲気を持ち、不気味なのに惹き込まれてしまう不思議さがあります。
もし興味があったら見てみてください。
拍手ありがとうございました。いつも励みになっております。